本日も仕上げと修理が続いてます。1台のお預かりは2000㏄パトリ。地元のお客さんのでありますがチェックエンジンが出てコードを見ると『P2173 高エアフロー/負圧漏れ検出』。。。まぁ他にもこれにまつわるコードがいくつか出ます。パトリコンパスではだいたいがこの場合インテークガスケット周辺です。と言うことで念のため他の部分もチェックしながら作業していきます。同じ車両ばかり触るので症例的には覚えているのも多いですね(^^)

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~
今日からは国内最終モデルのミネラルグレイLTDの仕上げがスタートしております!最後の2012年にしか設定の無いグレーカラーです!人気も高くおススメです(^^)

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~
本日も何かとばたばたやっております。パトリは足回りの入れ替え!今までダウンサスが入っていたのをノーマルに戻します。リフトアップした気になります(笑)

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~
お得意さんのJKです。修理をする…とすると結構な時間と金額になってしまいそうな状況でいろいろと考え中です。よーく考えよう~♬

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~
まずは雪かきで終わった本日の午前。。。仕上げる車両はまだまだ続きますが、整備いろいろはご近所のお客さんのKJリバティです。明日はまずこちらから~

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~