2004年モデルのサハラです。タイヤホイルをXJと入れ替えてちょっとだけオバフェンを加工してみました。ミッキーのホイルが10Jになってスッゴい足元が太くなって、やっぱ4WDはこのスタイルがいいな~っといった感じに変身です!!よしよし。。。

そしてこちらが以前のTJと交換したクラシックロック&BFGマッテレ♫XJのフラフェンに255-85の組み合わせはこれまた絶妙でいい感じですよ~!!チェロキーだってクロカンやったら負けないぞっ!!感たっぷりです\(^-^)/これもすごいよし!!

あ~~~もう1週間経過しました。。。明日は木曜オークションです。さーーーーーーてお客さんに頼まれている数台の車両。。。見つかるかなぁ~??夕飯を食べたら早速チェック作業に移ります!!!必ず眠くなっちゃうんだよなぁぁぁ・・・・(-。-;)
(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!
オフィシャルFACEBOOKもどうぞご覧くださいませ
今日掲載が終了した2004年モデルのラングラーです。新品カスタムちょ~~~満載の1台です。ワタクシ自身、ずいぶんパーツにかけちゃった感はあるんですが、でもそれ以上にカッコ良く仕上がったのでコレは良いと思います。。。夜にヘッドライトを照らして前からゴーゴーゴー!!!っとロードノイズを立てて走ってくると、なんだかやけにデカイのがキターーーって思っちゃいます。。。(^_^;)

さて、こちらは昔から長い付き合いのお友達のというかお客さんのというか・・・ナビゲーターです。車検整備でのお預かりになります。ぼちぼち手がけてイキマス。。。

さて明日は水曜日。。。片づける置き場の整理整頓もして、車検整備の段取りもして、仕上げ中のXJも進めて・・・・水曜日なのでオークションのチェックもしないとだわぁ~
(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!
オフィシャルFACEBOOKもどうぞご覧くださいませ
雨がいきなり激しく降ったり、パッとやんでみたり的なお天気です。ちょっとTシャツでは寒いかな・・・?などと思いながらオークション会場へ来てます。広すぎて歩いてる間にまたぬれちゃうよ~(T0T;)

さて、ガレージ内では99XJ-LTDの仕上げが進んでおります。車高の低いうちに手を付けないと不便な個所もあります。。。(^_^;)

明日は火曜日、何となく今月は車検が多い気がします。。。もう既に数台の連絡を頂いているので今週~来週にかけては、また仕上げ中が停止してしまう可能性有り(汗)要領よくやらないとねっ♡
(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!
オフィシャルFACEBOOKもどうぞご覧くださいませ
6インチリフトの2004年モデルTJラングラーが仕上がって来ております。うまくイケば明日写真が撮れそうですね~(^_^)4インチの新品リフトキットに2インチのボディリフト、タイヤは35を履いてみました。。。迫力のフルブラックTJでございまーす♫コレ、SOFTTOPはキャメルがいいかな??

そしてこちらは昨日入庫した97モデルXJチェロキー、今日ちこょっとお掃除したり、部品を変えてみたりしたんですが調子はいいですね~(笑)さて、どうしようかな~考え中です。。。

明日は9月ですよ!!もう9月だってぇぇぇ!!文化祭シーズン突入ですね。。。そしてすぐ寒いシーズンになるんだろうな~~(>_<;)
9月も当店を宜しくお願い致しま~~す。。。
(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!
オフィシャルFACEBOOKもどうぞご覧くださいませ
2001年モデルの最終型60THアニバーサリー左ハンドルチェロキーです。水廻りの修理で入庫ですね(^0^)思ったより早く部品が来たので早速取りかかっております!!

そして本日は新入庫が2台。。。まだどうするかは決まっておりませ—ん(‘○’)/。。。白い方は特に〇〇〇取り??だったり・・・

そんなこんなでバタバタとしてるうちにこれから仕上げるチェロキーのルーフライナーが仕上がって参りました!!やはり新品張替はキレイで気持ちイイで~す(^-^)

今日のブログはちょっと早目な更新。。。友達のお祝会なのでウチもテクノさんちも早上がり!?(笑) さて片づけられることからやってしまします。。。すみません、お疲れ様ぁぁぁ~
(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!
オフィシャルFACEBOOKもどうぞご覧くださいませ